各社出そろった、「時事問題」の本。
本番まであと80日程となった。
算数、国語に加えて、「時事問題」の準備も。

- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 語学・学習参考書 > 学習参考書・問題集 > 小学校
- ショップ: 学参ドットコム楽天市場支店
- 価格: 1,760円

今解き教室シリーズ別冊 ニュース総まとめ 2020 (「今解き教室」シリーズ)
- 作者: 朝日新聞社
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2019/10/07
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
↓ こちらのリンクの右側に「中学受験時事問題対策」がある。
さすが、サピックス!!
具体的でわかりやすい。
↓
時事問題は覚えるしかないので、隙間時間にこれらの「本を読む」。
毎日、時間を決めて「問題を解いてみる」の繰り返し。
志望校に合格した学生さんに話を聞きに行った時、「意外と社会の得点が効いた。秋からの3ヶ月で社会の暗記をやり過ぎておかしくなった・・・でも、お陰で社会で高得点が取れて合格できた。」と言ってる子がいた。
受験は「総合点勝負」なので、「覚えて取れる点数」というのは何としても取っておきたいところだ。
息子も社会科の「表層」は覚えていたが、上位校だと細部まで求められる。
よく「芝を受験するなら、そこまでじゃダメ」と言われていたな・・・・
↓ 中学生編。