いろんな学校を知るには「テレビ番組」もオススメ。
毎週日曜日、
「BSテレ東」
夜9時から放送の
「THE 名門校」。
毎週、1つの学校を取り上げて
紹介してくれる。☝️
↓ 今週は「成城学園」1週間無料配信。
【動画】芸能人に愛される”成城学園”の意外な秘密 - THE名門校 日本全国すごい学校名鑑 6月7日(日)|ネットもテレ東
特にまだ「志望校」が決まっていない方は
毎週見ておきましょう。✨
↓ 最新号発売。
私立の「英語」は進みが早い❗️
我が家は「英語」に苦戦中。
ある程度「予習」しておいたほうがいい。
(ただしやり過ぎて、英語嫌いにしてしまったらもうお手上げ・・・😫)
↓ 受験するか否か?最初に読むのにオススメの本。
↓ 募集要項など。
立教女学
一般生 約110人 1月30日 親子面接 2月1日 4科
帰国生 約20人 12月21日 試験 親子面接
↓ 募集要項
https://hs.rikkyojogakuin.ac.jp/admission/summary/
2月1日午前 2科/4科選択 35人
2月1日午前 総合学力評価 25人
2月1日午後 2科 50人
2月2日午前 総合学力評価 10人
2月2日午後 2科 30人
2月3日午後 算数1科 10人
帰国生入試は12月17日
↓ 募集要項
http://www.obirin.ed.jp/nyushi/topics/y_2020/7fl296000007tmoj-att/2021Jnihon.pdf
↓ オンライン説明会
明大附属中野
2月2日 第1回 160人
2月4日 第2回 約60人
↓ 募集要項
大妻中学
2月1日 第1回 約100人
2月2日 第2回 約100人
2月3日 第3回 約40人
2月5日 第4回 約40人
↓ 募集要項
早稲田実業中等部
2月1日 男子85人 女子40人 計125人
↓ 募集要項
海城
2月1日 一般入試 145人 4科
2月3日 一般入試 145人 4科
↓ 募集要項
先進コース ●公立一貫校型
2月1日 第1回 45人
2月1日午後 第2回 35人
2月2日 第3回 20人
2月2日午後 第4回 10人
2月3日 第5回 5人
2月4日 第6回 5人
●総合コース
2月1日 第1回 40人
2月2日 第2回 20人
↓ 募集要項
↓ オンライン説明会
2月1日第1回午後 男30人 女20人 4科またはAL
2月1日第1回午後 男40人 女30人 2科または算数選抜
2月2日第2回 男30人 女25人 2科 ※特別奨学生選抜20人
2月3日第3回 男20人 女10人 4科
↓ 募集要項
↓ オンライン説明会
カリタス女子
2月1日午前 第1回 約30人 4科
2月1日午後 第2回 約35人 2科
2月2日午後 第3回 約30人 2科
2月3日午前 第4回 約15人 4科
帰国生入試 12月19日 2月1日・2日・3日
↓ 募集要項
↓ オンライン説明会
1月13日 第1回 95人
2月4日 第2回 25人
↓ 募集要項
玉川学園 (国際バカロレアクラス・中学1年生は7年生となる)
2月1日午前 第1回 10人
2月2日午前 第2回 10人
帰国生も同日程で実施予定
↓ 募集要項
一般入試|国際バカロレア(IB)クラス|玉川学園【幼小中高】
玉川学園中等部
一般クラス
2月1日午前 第1回
2月1日午後 第2回 計65人
2月2日午前 第3回
2月2日午後 第4回 計45人
帰国生も同日程で実施予定
↓ 募集要項
↓ オンライン説明会
桐朋女子
2月1日午前 A 約130人
2月1日午後 Creative English 約10人
2月2日午前 論理的思考力&発想力 約40人
2月2日午後 B 約40人
帰国生対象特別入試 12月6日
第1回 1月22日 第2回 いずれも約10人
↓ 募集要項
↓ オンライン説明会
↓ 普通の「受験勉強」に飽きてきたら、こちらのドリルがオススメ。
隙間時間にも活用できる。☝️
本来ならばこの時期は、
毎週末「学校説明会」に追われている頃。
コロナにより「学校説明会」が
ことごとく中止になっています。😩
秋まで「説明会」を開催する予定がない学校が多くで驚きです。
一体どうやって学校を選べばいいのか❓
「オンライン説明会」を開催しない学校って、
宣伝しなくても生徒が集まる自信でもあるんでしょうかね❓
受験生の皆さんは大変だと思います。
なるべくたくさんの「オンライン説明会」を見て、
ネットでも情報を集めてください。
「学校の空気感」を味わえないのは痛いですが、
「行きたい学校」の先生が書かれた本を読んだり、
その学校の先生が登場する「記事」を読んだりしてみてください。
今、できることを1つずつ。🌸
↓ 今週土曜日「井本先生」のオンライン講演会があります。