「栄東」帰国生入試を中止に。
まだまだ「コロナ禍」のまっただ中。
そんな中、埼玉の「栄東」が
11月の「帰国生入試」を中止にした。
11月帰国生入試の中止について - 栄東ニュース|【学校法人 佐藤栄学園 栄東中学・高等学校】
今のところ、来年1月の入試は予定通りとのこと。
「帰国生入試」とはいえ
中止というのは衝撃だ。
栄東なんて、
首都圏のほとんどの子どもたちが「受験する学校」。
一般入試より、人数の少ない
「帰国生入試」を中止にするなんて
1月は本当に大丈夫なんだろうか❓
芝浦工業大学附属中学校
いよいよ2021年より中高共に「男女共学化」
2月1日 第1回 男女計75人
2月2日 第2回 男女計40人
2月2日 午後 特色入試 男女計15人
2月4日 第3回 男女計25人
中学入試生徒募集概要 | 中学入試TOP・Web説明会・新入試サンプルページ | 入試情報 | 芝浦工業大学附属中学高等学校
芝浦工大は校舎もきれいだし、
入り口には「電車コーナー」もある。
校長先生も魅力的な方だ。
ただ大学を考えた時に「芝浦工大」以外にあるかな❓
と考える。☝️
私立「中高一貫校6年間」の授業料のあとに、
「理系私立」の「4年間の授業料」はキツい・・・💦
同じ職場の方の息子さんが「大学」に入学したが、
入学早々、
聞いたら倒れそうなくらいの金額を収めていた。😱
2月1日 100人
「受験資格」入学後も保護者と同居し、 通学に要する時間が通常の(特別料金を必要としない) 交通機関を用いて90分以内であること
https://www.futabagakuen-jh.ed.jp/jsh/admissions/info/
前代未聞の「入学試験中止」。
これから先、「新型コロナウイルス」が
さらに拡がっていくと
まだまだどうなるかわからない・・・😢
日程変更、受験者の限定、
日程短縮、単科入試など、
何が起こるかわからない。
予想では、学習環境の差を考慮して、
「その場で考えられる問題」が出るのでは?
基礎を固めて
できる事をやっていくしかない。
がんばれ受験生。🌸