埼玉で「受験者数」は減っていた。
2021年度入試、
「新型コロナ」の影響で、
無理をしない受験が広がっている。
- 「感染しない事」が何より大事
- 今年は「千葉」のパスもあり
- 「不安要素」を取り除く
「感染しない事」が何より大事
今、一番大事なのは
「感染しないこと」。
2月が本番だと、
何より感染しない事が大切になってくる。
↓ Yaoo!ニュースのTOPにも・・・
手堅く早く合格を…難関受験控えも コロナ禍の中学入試(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
今年は「千葉」のパスもあり
埼玉で「合格」があれば、
今年は「千葉」を避けてもいいと思う。
感染リスクが高まる
人の多い場所には行かない方がいい。
「入学金納付」も、埼玉は
2月の「神奈川・東京受験」を待ってくれるが、
千葉は「入学金納入」最終日が
2月1日だったりして、
「本命が東京」でそちらに合格した場合、
千葉の入学金は捨てることになる。💸
実際に、
「第一志望」は東京だったけれど、
入学金を納めた「千葉」の学校を選ぶ家庭もある。
「千葉」に「どうしても受験したい学校」があって、
入学金を捨てる覚悟があれば
受験した方がいいけれど、
埼玉で「通える学校」の合格があれば、
今年の千葉はパスしてもいい。
ちょうど「千葉受験」の頃に
「ウィルス」をもらってしまったら
2月の本番が危うくなる。
今年はインフルエンザが少ないが、
2月1日に「インフルエンザ」をもらって
2月4日の受験に影響したというケースもある。
この日のために何年も勉強してきたので、
みんな無理して受験する。
人混みは危険。💦
「不安要素」を取り除く
最後の最後、
「どうしても不安」だという人は
「家族での食事を別々に取る」
「家族のタオルを個別で分ける」
というのをテレビで見た。
無症状の感染者がいるのが厄介なところ・・・💦
あとはよく寝て、
よく食べて、
いろんな種類の「発酵食品」を食べて、
抵抗力を高めておこう。💪
それでも1月中に
病気になったら❓
「新型コロナ」による受験不可の場合
追試が受けられる学校を探しておこう。
「コロナ以外の病気」の場合は、
こんな時期だけど体が悲鳴をあげていて
「今、休む時間が必要だった」と割り切ろう。
少し休んでも、
今までやってきた事は無駄にはならないから大丈夫。💖
お母さんたちは眠れなかったりもするけれど、
あともう少し・・・
2月が始まったら
それはもう、
あっという間に終わるから。😅